よくある質問をQ&Aにてまとめております。
FAQ
転職相談FAQ
- Q.面談はどんなことをするのですか?
- A.
担当のコンサルタントがじっくりとお話しをお伺いして、ご経験やご希望を充分ご理解させて頂いただいた上で、あなた自身の棚卸や長期的なキャリアプランの設計、一人ではなかなか見出せないご自身の可能性の発見のお手伝いをさせていただきます。もちろん求人をご紹介させていただく場合もあります。
- Q.勤務中で平日は時間がとれません。夜間や休日も対応いただけますか?
- A.
コンサルタントのスケジュールによりますが、休日も含め可能な限り対応いたしますので、まずはご希望の日時をご連絡ご相談ください。
- Q.転職するかどうか迷っていても相談できますか?
- A.
転職に迷っていたり、すぐに転職ができない方でも、ぜひ一度コンサルタントにご相談ください。 あなたのキャリアやスキルなどを参考に、転職すべきかどうかを含めてアドバイスさせていただきます。転職はタイミングとご縁です。将来を見据えて、早くからしっかりと準備することも大切です。将来に向けての情報収集の一環と考えていただければ結構です。
- Q.U・Iターン転職を考えているのですが、遠隔地に住んでいても支援は受けられますか?
- A.
遠隔地の方にはお電話やEメール、郵送などでも対応させていただいております。離れていてはなかなか集めにくい、遠隔地ならではの求人情報やマーケット情報をお届けいたします。
- Q.人材紹介会社ってなんですか?有料職業紹介って何ですか?
- A.
人材紹介会社とは、主に正社員としての転職を希望されている方を対象にさまざまな情報提供や転職支援を行うことによって、より適切な求人企業を紹介する会社です。当社のように厚生労働省の正式な許可を受けた人材紹介会社(事業所)は、全国に約12,000ヶ所位あります。またその紹介を受けて、就職や転職に成功した件数は、年間40万件近くになります。
- Q.人材紹介と人材派遣の違いってなんですか?
- A.
人材紹介会社の転職支援サービスは、主に正社員(一部契約社員)としての転職を希望されている方への転職支援によって、求職者の方と求人企業との間における直接の雇用関係の成立を仲立ちするサービスです。給与の支払いや社会保険は雇用した求人企業が行います。人材派遣サービスは、派遣企業と雇用契約を結び派遣先企業に就業することを目的としたサービスです。給与の支払いなどは派遣元企業から行われます。
- Q.個人情報の取扱いは大丈夫でしょうか?
- A.
お預かりしているすべての個人情報は、ご本人の許可なく企業側に開示したり、第三者に提供することは一切ありませんのでご安心ください。メニューのプライバシーポリシーをご覧ください。
- Q.転職活動をしていることが勤務先に知られないか心配です。
- A.
当社からのご連絡はあなたのご希望にあわせ、主に携帯電話やメールからとなります。ご連絡などのお時間もあなたの一番ご都合の良い時間帯のご指定も可能です。お勤め先に連絡が行くことは一切ありません。また当社にご登録頂く際のメールアドレスはご自身のプライベートのメールアドレスにされることをお奨めいたします。
- Q.勤務中なので、求人にエントリー後の面接などの日程がうまく 取れるか心配です。
- A.
面接のスケジュール調整など企業との交渉はご自身に代わってコンサルタントがいたします。安心してお任せください。
- Q.紹介を受けたら必ずそこを受けなければならないのでしょうか?
- A.
経験豊富なコンサルタントが1件1件責任を持って案件をご紹介いたしますが、最終的に応募するかはあくまでご本人の意思を最優先いたします。
- Q.複数の案件に応募することは可能でしょうか?
- A.
当社からのご紹介以外の求人へ同時に応募いただくことは可能です。転職はあくまでご自身が主役です。コンサルタントへご相談頂きながらご自身にとってベストとなる転職をめざしてください。そのためのご支援をさせていただきます。
- Q.求人情報に公表されていないものがあると聞きますが?
- A.
企業様より、コンフィデンシャルのご依頼の場合もあります。特に戦略的採用の場合などです、その際は一切公表しない案件となります。この場合は、お預かりしました個人データを基に個別にご案内・ご紹介させていただくことになります。
- Q.登録すれば必ず企業を紹介していただけますか?
- A.
残念ながら必ずとは言い切れません。できるだけご紹介出来るよう鋭意努力いたしますが、ご縁やタイミングというものもありますし、双方の条件やご要望に合わない場合やむを得ずご紹介できないこともあります。